ブリヂストンTB1のレビュー≫

夏の自転車通勤。暑いのは変えられない、体調管理が大事。

強い日差しとクロスバイク

この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

夏の自転車通勤は、なかなか。

ただ外にいるだけでも汗をかくのに、通勤で運動です。

職場に着いた頃には汗だく。

距離が長ければ長いほど大変だと思います。

暑いのは変えられないから、少しでも自分で快適にするしかありません。

ポイントは、暑さ慣れ・汗・匂い・日焼け・水分補給です。

たびと
たびと

体調管理が大事。

最初は持っている物で色々試して、最適な装備を探します。

この記事で分かること
  • 夏の自転車通勤で気を付けることは?
  • 夏の自転車通勤の装備・持ち物は?

夏の自転車通勤で気を付けること

自転車が快適な季節を過ぎると、ちょっとずつ気温が上がってきています。

冬と同様に自転車通勤をやめたくなる人もいるかもしれません

熱中症に注意、命に関わることもありますので。

だからできるだけ対策しておきます。

暑さ慣れ

夏に咲くひまわり

久しぶりに強い日差しを浴び続けていると身体がしんどい、ということがあると思います。

時間・距離が長いほど、肉体的には消耗して体調不良の原因に。

できれば真夏になる前に少しづつ身体を慣らしておきたいところ。

また、この暑い時期から自転車通勤を開始するのは厳しいかも・・・。

倒れた自転車 自転車通勤はやめた方がいい?挫折しないための対策を考える。
MEMO

私の仕事は常に室内。車通勤の頃は、ほとんど日を浴びず。

子供の運動会で長い時間日を浴びると身体ぐったりでした。帰ったらすぐ横になっていたな・・・。

今はそんなことないですが。

汗・匂い対策

真夏になると何を着ていても暑い。

少し自転車を漕ぐだけでも、けっこうな汗をかきます。

私はリュックを背負っているので、背中が蒸れてきます

汗だくだく。

汗をかいても、できるだけできるだけ快適に過ごせる服装を目指します。

日差しが強いですから、頭部や眼も守りたいところです。

通勤後に仕事が待ち受けているわけですから、匂いの対策も。

同僚に迷惑はかけられません。

リュックとヘルメット クロスバイクの通勤はリュックでいい?他の選択肢は何がある?

日焼け対策

日焼け止め2個

夏の自転車通勤は、良い日焼けします。

ただ近頃の日差しは強すぎる。

気を付けないと肌が・・・。

面倒ですが、肌を保護してあげた方が良いです。

私は最近シミに悩んでおります。

水分補給をしっかりする

ペットボトルと空

通勤で汗だくなので、その分は乗車前後に水分を補っておく必要があります。

できれば水だけではなく、塩分を含んだ脱水予防を意識した飲料がいいです。

距離によっては、通勤途中でも。

脱水になると動けなくなるし、

距離が長いのであれば、すぐに飲めるようにドリンクホルダーを付けると便利です。

体調を崩さないためにも重要。

TB1にTOPEAKドリンクホルダー クロスバイクTB1にドリンクホルダー。付け方は簡単。

暑さにイライラしない

暑いので車も自転車も歩行者もイライラしている人が多いかもしれません。

自分もイライラしないように心掛けます。

ちょっとしたことがトラブルになることも・・・。

気分は運転に表れますから。

MEMO

夏といっても、夜の場合はちょっと違います。

私の場合は仕事帰り。

太陽さんは隠れてしまいますので、暑さに関しては昼間よりはいいかも。

その代わり、昆虫さんがいらっしゃる。

去年、カブトムシやクワガタも見かけましたよ。

体力的に厳しい時は・・・

運動をしてぐったりする人

連日の自転車通勤で体力を消耗しすぎてしまった時には、勇気を持って”今日は車”でも良いと思います。

体調がすぐれないまま仕事は良くないです。

休んでしまってもうまくありません。
※次の日、自転車で職場に行きにくくなります。

あまり間を空けず、また元気な時に自転車で行きましょう。

夏の装備・持ち物はどうする?

田園風景とクロスバイク

お住まいの地域の気候にもよりますが、夏の自転車通勤の装備・持ち物を検討していきます。

着替えることが大前提の荷物になる

下記の事項により異なってくると思います。

  • 距離
  • 通勤にかかる時間
  • 通勤時間帯
  • 天気
  • 気温
  • 通る道

とはいえ必ず汗をかくでしょうから、着替えることが大前提の荷物

服装については職場に着いた後に着替える、脱ぐといったことになります。

冬に比べれば、夏の衣料は軽量なので荷物にはなりにくいはず。

あんこ
あんこ

夏物は乾きやすいです。

できるだけ快適な物を見つけて試していきます。

用意する物の例

こちらは用意する物の例です。

荷物が増えないように、着いたときに使う物(スプレー類等)は職場に置きっぱなしでいいかもしれません。

  • 夏用衣類
  • 着替え
  • キャップ
  • サングラス
  • タオル
  • 汗拭きシート
  • 日焼け止め
  • 制汗スプレー
  • 消臭スプレー(必要であれば)
  • 虫よけスプレー(必要であれば)

衣類なんかは、まずはあるもので勝負。必要であれば買い足せばいいのではないでしょうか。

購入の際に難しいのは、実際に使ってみないと分からないということ。

間違いない商品でない限りは、最初はお金をかけ過ぎない方がいいと個人的には思います。

例えばインナー。一番下に着るので、夏は大事になってきます。レビューを参考に選んだけれど、着てみたらイマイチ。汗の量は個人差あります(私の話)。

衣類に関してはスポーツ専門店やワークマン。

他は、ドラッグストアや百円均一、ホームセンター等で揃います。

お安い時が良いですね。

参考

安く買い揃えるならワークマンは特におすすめ。

季節問わず自転車通勤の装備は、だいたい揃ってしまいます。

最近は機能性も良くて、おしゃれですし。

アウトドアメーカー、スポーツブランドももちろん良いけど、コスパすごい。

今後もお世話になると思います。

もちろん冬の自転車通勤も。

夏の雨は蒸れる

夏の雨にレインコートは、蒸れます。

でも通勤時は仕方ありません。

拭き取り用のタオルは、ちょっと多めに。

雨の中を走る自転車 自転車通勤、雨の日はどうしてる?時間にゆとりをもって安全に走行が一番。

私の夏の装備・持ち物

私が自転車に乗っている時間は片道45分。

自転車通勤としては、比較的長い距離に当たると思います。

こちら私の夏の装備・持ち物です。まだ未完成ではありますが、良かったら参考にしてみて下さい。

ちなみに私の住む地域の昨年の最高気温は、およそ 40℃でした(天気予報の情報より)。

まー暑かった。

より良いもの・方法が見つかれば変更していく予定です。

私はまだサングラス、

買ってない・・・。

夏の装備

半袖スポーツウエア

ワークマンのスポーツウェア2枚

通勤時は、ワークマンのスポーツウエアを着ています。

割と丈夫で、汗をかいても乾き速い。

1枚千円しないのに。

これを3枚で回しています。

消耗が激しいので、比較的安価な物を選んでいます。

ハーフパンツ

ワークマンのカーゴパンツ黒

薄手のワークマンのカーゴパンツ。

実は冬場のオールシーズン用の長ズボンと同じもの。

ストレッチ素材で半ズボンにもなります。

夏はハーフパンツ、これは便利です。

虫刺されは注意ですが。

下着

※パンツなので写真無しです。ご了承ください。

夏用のトランクス型のパンツで、イオンTOPVALU「PEACEFIT」という機能性インナー。

これがけっこう重要です。

いくつか試しましたが、他のパンツは着替えが必要。

私の職場で着替えるとしたらトイレなので、ちょっと面倒になります。

このパンツであれば、着替えなくても問題ないレベルのさらさら感

ネットで見たら、私と同じもの、今は取扱いなさそう・・・。

追加欲しいからチェックしていきます。

キャップ

ヘルメットを被るのですが、通気口の穴があいているので下に帽子を被ります。

ランニング等に使えるスポーツキャップです。

毎日洗濯ネットに入れて洗う感じになります。

ちょっと傷んできたのでサイクルキャップ、検討中。

靴下

普通のアンクルソックスです。

ハーフパンツなので、ファッション的に。

夏の持ち物

着替え

仕事で着るもの、帰りに着るものを考えて持って行きます。

私は仕事の制服の下に夏用インナー、帰りはただのTシャツです。

タオル

職場に着いたら、まずはタオルで身体を簡単に拭きます。

汗がすごいので、いきなり汗拭きシートは効率が悪いです。

私はここでもマイクロファイバークロスを使っていて、ゴシゴシではなくトントン拭いています。

小さくてもけっこう拭き取れます。

100円と自転車 自転車に100均。私が使っているダイソーの便利な商品。

ビニール袋

私の場合、脱いだ衣類は袋に包んでロッカーにしまっています。

清潔ではないけれど職場でそのまま干しておくわけにはいかないし、洗うわけにもいかず。

その代わり、持ち帰ったらすぐに洗います

濡れた衣類を放っておくのは、あまり良くないはずです。

わが家は一般的な菌や匂いに強い洗剤(部屋干し)を使っていますが、今のところ匂いが残ったりする様子はありません。

※汗の量にもよるかもしれません。

汗拭きシート

メンズ汗拭きシート

身体をタオルで拭いたら、今度はこちら。

メンズ用の汗拭きシートで、必ず石鹸の香りを選んでいます。

違和感のない匂いなので。

好みによりますよね・・・。

私の場合は、どちらかというと上半身と顔が拭ければいいので、こちらを使っています。

1パックで30枚以上入っていますので、ひと月はいける。

制汗スプレー

制汗スプレー大容量

汗拭きシートだけでも十分かもしれませんが、念には念を。

やっぱり周りの人に匂いを気にされてしまっては・・・。

恐怖心。

シートで拭いて、なおかつシューッとします。

仕事でもけっこう汗をかきますので、どちらにしろ必要ですね。

こちらも私は必ず石鹸の香り。

日焼け止め

これは昨夏の終盤に取り入れたのですが、ちょっと遅かったかな…。

きれいに肌が焼ければ良いのですが、日差しが強過ぎます。

私のような年齢だと、シミできちゃう。

手間ですが予防です。

職場には携帯用を。家にはポンプ式を家族で使っています。

その他の夏対策

アイス

モナカアイス

夏は帰りに寄り道して、好物のアイスを食べています。

補給食になるし、日を浴びた身体にちょうどいい食べ物

食べ過ぎ注意。

たびと
たびと

実は私はお腹が弱い人間。

スポドリ

夏場は、1リットルのスポーツドリンクと0.5リットルの麦茶を持って仕事に行きます。

これでも足りない時は、買い足し。

ひと月で20リットル以上。

これをペットボトルで保管するのは大変なので、基本は粉タイプを使っています。

家族が飲みたい時にもあると便利。安価で助かっています。

消臭スプレー

私は通勤時にリュックを背負っているので、帰ったころにはシャツに汗のラインができます。

比較的蒸れにくい物を使っていますが、帰ったら吊るして干しています。

時々、背中部分に消臭スプレー(ファブリーズ)または水拭き対応です。

昨年は1度丸ごと手洗いしました。

まとめ

階段の上に自転車と空

夏の自転車通勤についてまとめると、

夏の自転車通勤をやめたくならないように、

真夏になる前に少しづつ身体を慣らして体調管理に気を付ける。

ポイントは、暑さ慣れ・汗・匂い・日焼け・水分補給。

気分は運転に表れる、安全運転を心がける。

体力的に厳しい時は、”車”もあり。

夏の装備・持ち物は、着替えることが大前提。

最初は持っている物で色々試して、快適を探そう。

です。

暑い、

これは変えられない。

明日はどのアイスを食べようか

夏はこれで乗り越える

私が乗っているブリヂストンTB1は、通勤・通学におすすめのクロスバイク。

鍵付きで駐輪が楽。メンテナンスも比較的簡単なので、暑い時期でもちょっとは負担が減るかな。

良かったら「ブリヂストンTB1のレビュー。1万km乗ってみて分かったこと。」もご覧ください。

サイクリングロードで撮影したブリヂストンTB1 ブリヂストンTB1のレビュー。1万km乗ってみて分かったこと。